フェリーでおいでの方へ

私、船は全く専門外なのでよくわからないのですがいちおう画像を並べておきます


更新していません。古い情報のままです

2014年10月に大阪南港から神戸に変わったそうです

宮崎カーフェリーで確認してください



時刻表はホームページ等でご確認ください

船の時刻表

宮崎カーフェリー

宮崎カーフェリー予約センター
大阪06-6616-4661   宮崎0985-29-5566
平日 9時-17時   土日祝 9時-12時




適当な市内の地図です
JR宮崎駅までタクシーだと道路が空いてれば10分、通常15分、ラッシュ時で25分程度だと思います



フェリーターミナル付近の図です




2009年11の案内板です
1バース体制になったためこの図より船側バス停の位置が左に移動しています


宮崎港フェリーターミナルです、前後は駐車場になってます


ここにはバス停が二ヶ所あり、フェリーターミナル前のほうが「宮崎港」
ターミナルと船のあいだにあるのが「カーフェリー乗船口」です
時刻表検索サイトで時刻表や停車停留所を知ることができます


2009年11月の時刻表。8:46に市街地行きが1本あるだけです
日祝16:16の宮崎空港行きというのはすでになくなってるみたいです


これが「カーフェリー乗船口」バス停

以前より前方に移動しました。フェリー乗船口、となっていますが宮崎交通の時刻表検索では
「カーフェリー乗船口」で検索してみてください


2009年11月の時刻表です。朝1本のみです

以下↓の時刻は2010年11月のもの。検索で最新の時刻表を入手してください
フェリーターミナル → 宮崎駅・宮交シティ行き
カーフェリー
乗船口
宮崎港 宮崎駅 郵便局前 デパート前 橘通り
3丁目
橘通り
1丁目
宮交
シティ
260円 290円 290円 300円 300円 350円
845 846 859 9:02 9:03 9:05 9:08 9:14
宮交シティ・宮崎駅フェリーターミナル
宮交
シティ
橘通り
1丁目
橘通り
3丁目
郵便局前 宮崎駅 宮崎港
17:35 17:41 17:44
17:47 17:50 18:03

港〜宮崎駅間はノンストップ、宮崎駅〜宮交シティ間は各停です

宮崎交通     時刻表検索サイト


宮交シティバスセンターはJR南宮崎駅から徒歩5分ほどの場所にあります
バスとバス停についてはこちらをご覧ください

フェリーターミナルからいちばん近い他のバス停は「日の出町」バス停に
なります(2番目の地図を参照してください)。ここからは橘通り経由で
下北方行きが30分おきに走っています。ただフェリーターミナルから
日の出町バス停まで歩くとけっこうな距離があります






ターミナル1F左。お昼頃は窓口は閉鎖されているようです


ターミナル1F右。奥は売店です。2階のレストランは閉鎖になったみたい


売店はこんなかんじ。朝の到着時間、夕方の出港時間以外は閉まってるみたいです


岸壁側から見たターミナル


古い画像です。現在は大阪南港行きの1便のみになっています


ターミナルビルの先にある乗船車駐車場



南のほうに大島運輸の琉球エキスプレスが停泊します
現在は就航していません


フェリーターミナルの北側には国際観光船バースがあり、5万トン級の船が
接岸できるそうです。全国でも6港だけらしい。 ふだんは釣り場




大阪航路のおおさかエキスプレス  画像集
1万1千900トン、全長170m。  速力25ノット(46.3キロ)
トラック185台、乗用車85台、旅客定員690名だそうです。97年就航


大阪航路のみやざきエキスプレス  画像集
上のおおさかエキスプレスと同型。  96年就航







大阪・貝塚航路のフェリーひむか 画像集
1万3千600トン、全長196m。  速力25ノット(46.3キロ)
トラック180台、乗用車100台、旅客定員350名だそうです。96年就航
現在は就航していません


川崎航路のパシフィックエキスプレス  画像集
1万1千500トン、全長170m。  速力26.2ノット(48.5キロ)
トラック100台、乗用車90台、旅客定員660名だそうです。92年就航
現在は就航していません


川崎航路のフェニックスエキスプレス  画像集 
パシフィックエキスプレスと同型。93年就航
現在は就航していません



大島運輸の琉球エキスプレス  画像集
6千200トン、全長145m。  だそうです。03年就航
現在は就航していません



現在の社名はマリンエキスプレスですが、以前はシーコムフェリー、
その前は日本カーフェリーでした


回頭して

タグボートに押されて接岸



80年 羽田旧デッキより     と書いてましたが83年3月の間違いでした、すんません。

inserted by FC2 system