1-05

次いってみよー


日下門に引き返してきました


東福寺の本社に入っていきます


本堂(仏殿)です


禅堂です


茶色いところが通天橋・開山堂への拝観入口です。拝観料400円


通天橋きましたー。三橋のなかでここだけが有料


秋には紅葉がキレイなんでしょうねー。そんな混む時季に行くことはないけど


はじめに渡った臥雲橋のほう


ちょいと脇に下りてみる


愛染堂。南北朝時代のものらしい
堂内には愛染明王像が祀られているらしい


普門院と呼ぶ部分らしい


何の碑か全然わかりまへん


開山堂へ上がるルートに戻ります


苔が美しいです。このあたりはどこ見ても絵になる光景ですよ


登りつきました


開山堂です。開山した聖一国師像を祀っているそうです


右側には庭園


六角形の手水鉢


さあ下山しよう


通天橋から見えるこの出っ張ったのは方丈。あとで出っ張りにも行きます



有料地帯から出てきました。これは経蔵


つぎの有料地帯、庫裡です。ここが方丈庭園の入口になっています
さっきの有料区画とはべつにまた課金されます、400円


入ってきました


抜けると渡り廊下があって右にこういう白砂の庭園


なんでお金がバラ撒かれてるの?ここはトレビの泉か?


左側には方丈の正面に位置するメインと思われるお庭が。


八相の庭、と呼ばれる重森三玲作の枯山水です


奥のほうから


広いのにメリハリが効いててけっこういいお庭


カドを曲がるとまたお庭


こういう小ワザも


井田市松の庭と呼ばれるさつきで市松模様を表した庭


さっき見た出っ張りに到着しました。ここからの紅葉も見事なんでしょうねえ、来ないけど


次の面はこんなかんじ。苔で市松模様を作っています、小市松の庭といいます


カドを曲がるとこういうお庭が。つまり四方それぞれ趣の違う庭が配置されて
いるわけですね。贅沢なところです

つぎへ

もどる   トップ

inserted by FC2 system